しのざきDiary
【本院デイ R3/8】調理やお菓子作りもします♪
こんにちは、本院デイケアです。
7月は七夕がありましたね。
昼食のお品書きも七夕仕様に
利用者さんにイラストを描いてもらいました。

今日はデイケアでの調理やお菓子作りの様子を
少しお届けしたいと思います。
まずはご飯のお供作りです。
材料はにぼし、かつおぶし、塩こんぶ、醤油等の調味料です。

分量を量ってフライパンで炒りながら
混ぜて完成です!

作っている時から、デイケア全体に
甘じょっぱい香りが広がり、とてもお腹が減りました。
また、ある日の午前は
紅茶のマフィン作りをしました。

役割分担をしながら焼いていきました。

とても美味しいおやつになりました。
甘党の職員はいくらでも食べれそうでした。
最後に出来上がった作品を紹介します。
淡い色が優しげなラベンダーです。

花の部分は小さく切った折り紙を何枚も重ねていきました。
良い香りがしそうですね。
次回は夏に向けて出来上がった作品たちを紹介します。