老人デイケアについて
住み慣れた我が家で暮らしたい、そんな当たり前の願いが長く続けられるようにサポートをしています。
当院の老人デイケアは、介護保険ではなく医療保険下で行っている重度認知症患者デイケアです。
当デイケアでは認知症の進行予防を目標にして『軽度意識障害(ぼんやりしていつもより集中力が続かない、会話刺激に対して反応が
いつもより遅い、いつも出来ている段取りが出来ない、等)』の治療に重点を置き、医師や専門スタッフの助言に基づいて、
薬物療法と併せてリハビリテーションやレクリエーションを中心に行っています。
認知症は『軽度意識障害』が重なると、より複雑な病像(排泄にまつわる様々な問題や介護拒否、徘徊など)になります。
『軽度意識障害』の出現は脳の機能低下を示すサインであり、それを積極的に早期発見・早期治療することで、認知症の進行を遅らせ、
ご自宅での生活がより長く継続できると考えます。
開所日時
- 日時
- 月曜日~土曜日 9:00~16:00
- 休所日
- 日曜・祝日・年末年始・お盆
ご利用について
見学、ご利用の前に
当院医師の指示が必要です。必ず外来受診をお願い致します。
医師の指示を受け、当デイケアのスタッフがデイケアの説明を行い、ご家族の方にデイケアの申込書を書いていただきます。
持ち物
- 飲み薬、塗り薬、点眼薬など(他の医療機関から処置に必要なガーゼ等をもらっている方は合わせてご持参ください)
- 紙おむつ類2~3組(ご使用の方)
- 着替え一式とビニール袋(着替えの必要性のある方)
- ※持ち物には必ずご記名をお願いします
- ※ロッカーを用意していますが、貴重品は持ち込まないようにしてください
服薬について
当院では、患者さんの症状の改善はもとより、副作用の軽減を考慮し、服薬量は少量で調整しています。
治療開始当初は期待されるほどの効果が感じられなかったり、却って症状が悪化してしまったと感じられる場合もあると思います。
症状によっては短期間に薬が増減されるケースもありますが、まずは処方された薬を指示通りの回数・時間帯で服用してください。
例)服薬を拒まれる場合はどうしたら良いでしょう?
医師、薬剤師に相談の上、好みの飲み物や食べ物に混ぜることもあります。
その際に食べ残し飲み残しがあると薬も全量入らないのでご注意ください。
例)服薬をしっかりしているが、夕方から落ち着きがなくなったり、夜眠れない。
服用する時間の設定を変更するだけで薬の量は変えなくても症状が改善されるケースもありますので、主治医に相談して下さい。
老年期にさしかかると、腸の吸収力が低下してきたり、蓄積して作用されてしまったりします。
また、便秘や下痢、脱水、緊張、合併症などにより同じ量、同じ条件で服用しても同じ効果が得られない日もあります。
このようなときも、慌てて薬を増減せず、主治医に相談してください。
(副作用が出現し、全体的にレベルダウンしてしまうことがあります)
来所方法
ご家族の送迎または、当院の送迎車のいづれかとなります。
ご家族の皆様へ
- 患者さんのデイケア参加には、ご家族の皆様の理解と協力が必要となります。
- 諸活動での事故や怪我などの予防にはスタッフ一同、万全の努力を致します。その点もご考慮の上、利用してください。
- 老人デイケア開始後、ご家族の相談も随時お受けしていますので、お気軽にご相談ください。
- ご持参いただく飲み薬は、こちらで用意した薬袋に入れてお持ちください。
なお、内科薬等で変更がありましたら、薬の説明書をお持ちください。
- 一日を快適に過ごしていただくため、その日その日の体調を知る必要がありますので、来所前にご自宅にて体温を測っていただき、連絡ノートへの記入をお願いします。なお、37度以上の場合、感染症予防のために通所をお断りする場合もあります。
- 患者さんおよびご家族も高熱・下痢・嘔吐等の症状があった場合には内科等を受診して頂き、感染症予防の観点から通所をお休みいただきます。その際、インフルエンザやノロウィルスなどの感染症と診断された場合はご連絡頂き、受診先の医師から通所許可が出てから次回通所予定日を検討したいと思います。
- 通所をお休みされる場合には、こちらの送迎でお見えの方はお迎えの予定時刻前までに、家族送迎でお見えの方は9:30までに老人デイケア(0263-71-6313)まで連絡をお願い致します。
一日の流れ
- 8:00~
- 朝の送迎開始
- 9:00~
- 開所、血圧・脈拍・体温チェック、お茶などの水分摂取
- 10:00~
- 入浴(入浴の必要な方のみ)
- 10:40~
- ラジオ体操
- 10:50~
- 午前の作業活動(風船バレー、工作、縫い物、歌 など)
- 11:50~
- 口腔体操
- 12:00~
- 昼食
- 13:00~
- 午睡
- 13:45~
- リハビリ体操、レクリエーション(玉入れ、輪投げ など)
- 14:30~
- お茶とおやつ
- 15:00~
- 談話、午後の作業活動(おしぼり干し・たたみ、歌 など)帰宅準備、帰りの送迎
- 16:00
- 閉所
- 老人デイケアでは一日の中で、
- お茶や牛乳など水分摂取(来所時)温かい手作りの昼食(12時~)、お茶菓子(14時30~)、
- 血圧・脈拍・体温などの健康チェック、
- 日常生活訓練と支援(起居動作、移動動作、排泄動作、食事動作の訓練と必要な介助の提供)、
- 機能訓練(集団で行なうリハビリ体操とレクリエーション、個別の作業活動など)、
- 健康やリハビリ、介護などの相談、
- などを行っております。
お問い合わせ先
お気軽にご連絡ください。
老人デイケア
0263-71-6313